top of page

World Cup第3戦,Whistler

World Cup第3戦,Whistler 24.November.2017 World Cup第3戦は、2010年バンクーバー五輪が開催されたウィスラーでレースがありました😁 バンクーバー空港からからウィスラーまで、車で2時間🚘移動の車も慣れて来ました。 しかし、行く際雨が降っていて気がついたら雨が雪になっていました。道が少しずつ混雑し、坂道で車が登らなくなり人生初めて車を押しました💭 

試合結果は、押切.君嶋ペアが16位。 浅津.小川ペアが21位。 試合リザルト🖥 世界一スピードが速いコースであり、難しいコースでした。50/50っというカーブがあり、成功するか転倒するかと呼ばれるカーブがありました。転倒したソリも多くありました。しかし、転倒することなくゴールできました。

①ファーストポジション 上半身とスネが平行でなおかつ上半身と太もも、太ももとスネがの2辺とその間の角度が直角少しより狭めなのは次のアクションをかけていくのに大切な部分です。 ②最初の動作始まり 赤い線は平行のまま倒れ込んで行ってます👍 ③ファーストアクションの少し手前 ココで手の位置とお尻の位置がズレていますが緑の線の方向へ当たって行けば自然とお尻は下がると言われています。 ここは、私の課題でもあります。 ④ファーストアクションの局面 下の赤線と緑の線が平行でなおかつ上半身の赤線と緑の線が重なっていることが大切です。

⑤また、関節が直角になっていることが大切です。足首はとって良く、今回は今までで一番ヒザを倒し込むことができました! 練習では、バウンディングといって地面の反発を貰いながら前に進むトレーニングをします。これは、三段に必要なトレーニングでもあります😁 JUMP① ◎上半身が起こされており、おへそが方向進行に向かっている。 そして、真っ直ぐ踏み切れている。 JUMP②、③ ×上半身が被っており、おへそが地面に向かっている。 また、踏み切った後外に力が逃げ踏み切った脚が外方向に向いている。 砂場がなくてもトレーニングを計画し、+αでトレーニングをしています。 この+αは、大学時代のコーチは大切にしていました。普段の練習でもこういうところで、コツコツ努力をすることが大切だと思います🏃‍♀️

宿はホテルではなく、share houseのようなもので自炊の生活をしました。 カナダは沢山の国の方が住まれているような印象を受けました。スーパーで、豆腐を買えたことが嬉しかったです! 試合後、豆腐を使って、お味噌汁と豆腐でキッシュを作りました☆初めて豆腐でキッシュを作りましたが本当美味しかったです‼︎ そして、同部屋のまりあと一緒に📸 次はポイントを獲得するために、ヨーロッパカップに参戦です🇯🇵 今日は移動日です!🇨🇦Vancouver→🇨🇦Toronto→🇩🇪Frankfurt→🇦🇹ザルツブルク→🇩🇪ケニック 12月1日13:00 game start World Cup第4戦はウィンターベルグにて‼️ 12月9日9:30 game start coming soon... IBSFの公式HPにLIVE配信があるので、是非 日本チームの応援よろしくお願いします📣 

You Might Also Like:
bottom of page