yesterday training
- morimoto-m
- 2018年4月15日
- 読了時間: 1分
昨日はスプリントをメインに、、、
ウォーミングアップは、体幹トレーニングから\( ˆoˆ )/
室内で動き作りをしてから、外でトレーニングをしました🏃♀️🏃♀️🏃♀️
ドイツは湿気がなくカラッとしてるけど、気温差があります、、、
室内で汗をかけるのはいいことだなって思いました。
外では坂で走りを、、、

まだまだ走ります

まだまだまだ走ります。

☝︎坂のタータン!!

☝︎トーマスコーチ🤣🤣🤣

と私(笑)

と爆笑する私
このあと150×3のスプリト🏃♀️💦
を撮影してくれたのは、ケイティー😍😍
ケイティーは、このクラブチームのサブコーチで選手の心の支えって感じがします。女性のコーチで、私の手を握って話してくれて目を見て話しかけて元気?!!って話してくれます👀
私が今練習している選手は17〜22歳くらいの選手です。
LC Paderborn っというクラブチームの皆さんと練習しています。中にはナショナルチームの選手もいます。
ドイツは各地域のクラブチームがあって、小学生のグループといったようにグループでコーチが指導しています。
地域のクラブチームっていうだけで、応援したくなりますよね!
LC ADACHIとかカッコ良い😍
スポーツと地域が密接な関係になることで、応援体制も整うのかなって思いました。。。
その差を詰めるのが1番大事で難しいけど、、、
練習の後は、、川でアイシング

明日からも頑張ります(^^)