二部練🔥🔥🔥
- morimoto-m
- 2018年4月16日
- 読了時間: 2分
午前中は技術練習メインに🏃♀️
このマシーン、、、、恐るべしです。
上半身下半身の連動性はもちろんですが、、
ストレートレッグ(足をまっすぐにすること)の練習にとても最適です。。。
自然と足の切り返しも良くなりました👍👍

右足をスウィングします。左足はストレートレッグ。

スウィングした右足で踏み切り、ストレートレッグ。上半身はホールド。

テイクオフまでしっかりとし、頭の位置を変えないことです。
写真でみたら簡単そう、、、
もう片方の足をするだけで、ドーーンってパンチきます。
なぜなら黒いのは、重りです。元々シャフトで重りがある分重いのですが、、、、
上は15kg×2下は、25kg×2
体幹をしっかり締めておかないと振り回されます。
辛そうに見えたのか、、、、
Ezinneは、you can do it! come on!
っとトラックから声かけてくれました。
やる気100倍アップしました。
午前練習が終わり疲れてしまい、コテンっと寝ちゃいました、、、
午後は18時から\( ˆoˆ )/
大学生は一緒に午前中に練習し、授業を受け午後も一緒に練習。
午前も午後も一緒に話してくれた子と📸

みんな英語で話しかけてくれて、本当にパーダーボルンは優しい人ばかりなんだなって思います。。知らないおじさんもLet's go!!って行ってくれるし、面白い練習だった。。
Tシャツお気づきになられましたか?💓
内田建設のTシャツです!!!

また、この階段でクレイジーな練習するんです😂
プライオメトリクスっという負荷が高いけど、スプリント動作に必要な練習です。

帰り20:30でもこの明るさ。。。

鮭〜〜体にしみました。。。。
明日はリカバリーデーです。既に筋肉痛。
ความคิดเห็น