【You can always become better🌞】
- morimoto-m
- 2023年1月10日
- 読了時間: 3分
新年あけましておめでとうございます🎍2023年になり、心機一転たくさん挑戦できる年にしたいですね😁🙌前回のブログでは、【2022秋シーズン編全日本実業団・日本GP田島記念編】を書くと言っていたのにも関わらず遅くなりました~!夏のドイツ武者修行で得たことを秋シーズンでどこまで再現できるのかをテーマに挑みました。私は、練習でたくさん失敗するタイプの人だと思います。そこで何パターンも引き出しを作っているのだと思います。学生時代は練習でも完璧を求めがちでしたが、社会人になり年々変化する身体にも対応するべく失敗を恐れなくなりました。(たぶん)もちろん成功すれば嬉しいけど、失敗も成功も理由があるので、その理由がわかるまで見直したり振り返ったりすることはとても大事ですね🌸
前置きはこれくらいにして、本題に入りましょう。
2022年秋シーズンは、2試合に出場してきました!ドイツから帰国してから2週間で迎えた全日本実業団では、13m71のセカンドベストで優勝することができました。


全日本実業団4連覇・大会新記録で【敢闘選手賞】を受賞しました。支えて下さる皆様に感謝の気持ちでいっぱいの日になりました。武者修行の成果を実感するものになりましたが、それと同時に悔やさが残るものになりました。表彰式では、サプライズが待っていてシンプルに泣きました(笑)高校時代の仲間が岐阜県まで応援に来てくれたのです。なにも知らなかったので本当にびっくりしました。また大学時代の後輩にも会うことができたりと、本当に周りの方に恵まれてるなと実感しました。試合内容は、自分の力が発揮しきれていない悔やさを受け止め、シーズン最終戦に繋げようと考えました。
シーズン最終戦 日本GP田島記念。
全日本実業団から3週間空いてのシーズン最終戦。全日本実業団で発揮できなかったことを今回改善して、来シーズンに繋がる試合にするべく挑みました。

結果は、3本目に跳んだ13m84の自己新記録を達成することができました!!来シーズンへの課題も見つけることができ、また会場の雰囲気もよく、手拍子に押されて楽しんで競技をすることができました。

長いシーズン怪我なく最後まで戦えたのも、皆様のサポート・応援のおかげです。スポンサーの皆様、日々支えて下さるコーチ陣、家族、そして治療院の白石先生のおかげです。本当に書ききれないほどの感謝です。
一見、好調で良いやんっとよく思われがちですが、うまくいかない時の方が多いのです!!いい時悪い時も見放さず、常に学びをくださる森長さん・白石先生・ドイツコーチ。どんな時もポジティブになれるのは周りの方のおかげで、まだまだ一緒に見たい景色があります!
2022シーズンも応援ありがとうございました🌻
室内日本記録から始まった2022年。Outdoorシーズン初戦、雨の中の織田記念で自己ベストから始まり、シーズン最終戦で再び自己新記録を更新。2022年自己ベストは、47cm伸びました。そして、アベレージもグンっとあがった年になりました。しかし、ここはまだまだ通過点😊
この冬は、新しいことに挑戦中
次回は、室内シーズンについて書きたいなと考えています🥰
皆さんにとって笑顔溢れる1年になりますように!2023年も皆様の応援よろしくお願い致します!
Comments